
共伸園の役割
共伸園施設案内
共伸園施設概要
施設名称 | 就労継続支援(B型)事業所 共伸園 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 岩手県胆沢郡金ケ崎町西根一の台45-10 | ||||||
TEL | 0197-42-5544 | ||||||
FAX | 0197-42-5545 | ||||||
開所年月日 | 昭和59年4月1日~平成19年3月31日 身体障害者通所授産施設 平成19年4月1日~ 就労継続支援事業(B型)所 |
||||||
定員 | 30名 | ||||||
ご利用できる方 | 障害者手帳(身体。知的、精神)保持者で、作業意欲を持ちながら 雇用の機会に恵まれない、通所の可能な方で次の要件を備えた方。
|
||||||
作業科目 |
|
||||||
作業報酬 | 事業所においては、事業収入から原材料費、光熱費、運搬費等の最小限度の経費を差し引き、全額を作業報酬として、ご利用者の方々に支払っております。 | ||||||
作業時間 |
|
||||||
ご利用手続 | まずは、お電話でお申し込みください。当施設職員がお伺いいたします。 ご利用者の障害福祉サービス受給者証に支給決定の有無、支給期間、支給量等を確認したうえで、利用契約を締結したのち、サービスの提供を開始します。 |
||||||
ご利用料金 | ご利用者本人または、扶養義務者の市町村が定めた額となります。 | ||||||
送迎方法 | 当法人の送迎用バスまたはバンをご利用できます。 | ||||||
その他 | ご利用に関する詳細については、社会福祉法人共伸会もしくは、地域の市町村役場へおたずねください。 |
ステージ看板

各種看板

車両カット文字

Tシャツ

水耕栽培

交通案内(アクセスマップ)
- バス 岩手県交通 水沢北上線 一の台停留所下車 徒歩3分
- JR 東北本線 金ケ崎駅下車 徒歩10分